EC・通販物流の商品保管・管理、発送代行のワンストップサービス

お問い合わせはこちら

新着情報

【ブログ】倉庫での商品保管についてのよくある問題と効率化のポイント

2022.12.23

・商品保管でよくある問題点

自社倉庫で商品保管をする際は、
次のような問題が起こります。
皆さんもご経験があるのではないでしょうか?

 

★想定以上に倉庫の賃料や設備投資に費用がかかる。
★急な出荷量の増加や人手不足解消のため
 派遣などを入れることにより、想定外の人件費がかかる。
★商品が増えると次第に場所が分かりにくくなる。  
★多くの人が関わり個々の判断であちこち荷を置くなど、
 スペースが有効に使えていないことが多い。
★危険物扱いや特殊な商品の専門知識がなく、
 安全に保管・維持ができない。

 

スペースが狭くなったために他の倉庫を借りると、
レンタル費用と人件費が増加します。
顧客が増えてもコストがかかり過ぎて思うように
利益が出ないことも少なくありません。
またロケーションやレイアウトが最適化できていないと
発送までに時間がかかる等、無駄な出費原因にもなります。
さらに商品を安全に保管できない場合、商品の破損、
欠品等の問題も起こりやすく、
売りたい時期に商品を売ることができず、
売り上げが減少する可能性もあります。

 

・商品保管の効率化のポイント

今、そんなあるあるで悩んでいる方は、
「発送業務をプロに丸投げ」してしまいましょう!


自社で保管場所を増やし管理する必要がないため、
倉庫のレンタル費用や人件費が追加で発生しません。
また商品は最適なサイズの保管場所で安全に保管されます。
システムで管理されるので、商品管理がとても楽になり、
お客様への発送指示も円滑です。
また、常に的確な在庫を維持できることから、
売れ筋の商品が欠品になるリスクが減らせます。
注文が入ったらすぐに発送できるため、
顧客の満足度も高まることが予想されます。

 

以上が倉庫での商品保管についてのよくある問題と
効率化のポイントとなります。

商品の保管、ECの発送など物流について
お困りごとがあるようでしたら、
ぜひ「えこま.n」にお問い合わせください。
九州にも拠点がございます。
フリーダイヤルは携帯からもつながります。

★迅速・丁寧な対応で選ばれてます★
発送代行サービス「えこま.n」:https://ecoma-n.com/
フリーダイヤル:0120-703-303
メールアドレス:ecoma@nishikyudai.co.jp

 

              

一覧に戻る

ページの先頭へ戻る